つれんづれ草

つれんづれ草

【幸田露伴「幻談」】秋の夜長にどうせなら「釣り文学」を読んでみた

江戸のある下級武士のお話ですが、こちらの武士は偉ぶることもなく、非常に良いお人柄で、他人と面倒を起こすことのない「釣り」を好んでおりました。こちらのお方が馴染みの船頭とともに、船でチヌ(クロダイ)釣りに向かいます。ただ、この日は全く釣れずにボウズで帰ることとなります。
つれんづれ草

【秋アオリ】昨年1シーズン目を振り返り(カヤックエギに活かす!)

昨年1シーズン目の記録をさかのぼってみますと、8月末のコロッケサイズから数えて、10月後半までの2ヶ月間に、熱中して約40杯釣っておりました。「初めてのエギング」を振り返りつつ、今年の「カヤック」エギングに活かしていきたいと考えております。
つれんづれ草

【あ痛】ルアーの針が刺さる事故を起こしました(気を引き締めます)

手持ちルアーを3時間投げ倒しましたが、釣れたのは小さなフグ2匹だけ…「よし、今日はあきらめて帰ろう」と潔く戻ることにしました。岸近くまでパドルを漕いで戻ったところで、「ん、雰囲気あるぞ」「もう1回だけ投げてみよう」と釣り人の悲しい性が発動。
つれんづれ草

【車中泊】愛車の初代エクストレイルで、初めての車中泊してみました

コロナ禍のせいなのか、釣りばっかりしているせいなのか、なんなのかよくわかりませんが、近頃は、家庭内で父としての威厳も居場所もなくなりつつあります…まずは仲間作りから。下の子を味方につけようと企てます。「そういえば、車中泊してみたいって言って...
つれんづれ草

【40年前】小学生の頃にハマっていた釣りの「鮮明なる」記憶とは

本日は、こどもの日。こんな日には、こどもたちを連れて、釣りにでも行きたかったのですが、あいにくの雨。(雨でなくても、もはや一緒に行ってはくれない…)以前は、キス釣りなどを一緒にやり、釣ったキスの泳がせでマゴチを釣り上げたこともありました。
つれんづれ草

【海洋基本法】「海」に関する法律を読んでみたら、意外と面白い!?

本日は憲法記念日です。年に一度の記念日なのだから「よし、いっちょ憲法でも読んでみるか!…」なんてことには、なかなかなりません。普段は、あまり「法律」に触れたり、考えたりする機会はないものですが、せめて「海」に関する法律なら、読む気になるかも。
つれんづれ草

【天気予報サイト】釣り好きが毎朝チェックするシンプルな2サイト

天気予報は、釣り人にとっては、「釣れる釣れない」と同じくらいに重大な関心事です。近頃は、AIやビッグデータのおかげで、まず外れることはないといっていいほど、かなりの精度で的中します。わたくしが毎朝欠かさず見ている「お気に入りサイト」をご紹介します。
つれんづれ草

【ロッドのお手入れ】釣行後、帰宅してからしっかり洗う?それとも…

手入れするタイミングとして考えられる場面は、「①帰宅してから」または「②納竿後すぐ(現地で)」の2通りあります。おそらく、「①帰宅してから」お手入れされる方のほうが多いのではないかと思います。この場合であれば、自宅で(ぬるま湯などで)しっかりと汚れを洗い流すこともできるし、乾燥、保管も確実にできます。
つれんづれ草

【大相撲と塩】「しまなみ海道」伯方島(2016年10月の写真)

3月に入りましたが、釣りを楽しむにはもう少し時間がかかりそう。大相撲春場所(今年は、大阪ではなく両国国技館)も、初日を迎えることですし、わたくしの活性はかなり高まってきています。(春の海にでかけていっては、うっちゃられてしょんぼり帰る、という勇み足の日々…)
つれんづれ草

【日本唯一が消失!】千里浜なぎさドライブウェイ(2015年3月写真)

最近地元で話題となっている「千里浜」の砂浜を、自家用普通自動車(FF)で走っている写真です。「日本で唯一」であり、全国から楽しみに走りに来る「貴重な観光資源」でもあり、オリンピックでの「聖火ランナーの走路」区間でもあるこの道は、実はもう何年も前から徐々に砂浜が痩せ、狭くなってきていました。