カヤック挑航 【中途半端なFGノットでも】ドラグを緩めて、いなしながらキャッチ 本日朝起きて、ようやく「違和感」の正体に気づきました。いつもなら、①リーダーに10回PEラインを編み込んで、②リーダーとPEラインにハーフヒッチを8回結び、③余ったリーダーを切ってライターであぶって瘤を作り、④PEラインのみにハーフヒッチを8回結んでいました。しかし、今回はきれいに②を飛ばしてしまっておりました… 2024.06.16 カヤック挑航
カヤック挑航 【カヤック釣りにベストな時間帯】昼でも釣れたが「朝早く」がよく似合う ただ、お昼釣行は、できれば避けたいなとの思いも抱きました。やはり、まずこの時期は暑いです。そして、遅い時間に実家に戻って調理しようとすると、老親に露骨に嫌な顔をされます…また、釣行後にはカヤックや釣り道具を、愛車から降ろして軽く水洗いをするのですが、明るい時間帯の作業は意外と気持ちがよくて、気分爽快となります! 2024.06.09 カヤック挑航
カヤック挑航 【見せフォール】繰り返し弱った小魚落下して、シーバスイッチON! ビクビクしながら、鉄板バイブのレッドヘッド14グラムを風に乗せて遠投し、さざ波立った表層に着水すると同時に、リールを巻き始めます。いつもより高速巻きで「1,2,・・・9,10」と巻いてきて、リールを巻くのを「ストーップ」させて、ルアーを「いち、にぃ、・・・ごぉ、ろく」とフリーフォールさせます。 2024.05.26 カヤック挑航
カヤック挑航 【無意識の影響!?】またもやマゴチが釣れるもシーバス開幕ならず… マゴチさんは、食べても美味しいし、力強い引きも楽しめます。なので、「無意識」の奥底で、海中の「底」のほうにルアーを潜らせ、狙ってしまっているのかもしれません。今宵、美味しいお酒とともにマゴチさんを堪能し、いったん「マゴチさんも釣りたい」という潜在意識を「忘却の彼方」へと追いやってしまいます。 2024.05.19 カヤック挑航
カヤック挑航 【カヤックマゴチ】連チャンには、スムーズな取り込みと空間認知能力! カヤック釣りにてお魚さんがヒットした際には、ヒットポイントを覚えるために、テトラポッドからの距離や位置関係を全力で把握するように努めます。ただし、バトルが長引いたり、何かしらモタモタしたりすると、カヤックが大きく流されてしまい、正確なヒットポイントがわからなくなることが多々あります。 2024.05.04 カヤック挑航
カヤック挑航 【記憶より記録?】一年前のウェブログをもとにデッドスローで好釣果 やはり、長期ブランクのせいなのか認知症のせいなのか、釣り方をすっかり忘れてしまったようです。なにかしらのヒントを得るべく、ちょうど一年前の記事を見返してみると、一年前のわたくしは(トイレに駆け込んだあと)しっかりシーバスを3匹も釣り上げておりました。 2024.04.29 カヤック挑航
カヤック挑航 【レンジとは】水深が浅かろうとも、ルアーを通す層の大事さを大層痛感 こちらの湾奥では、水深がたかだか2、3メートルしかないことから、ルアーを普通に通せば、概ね「中層」だろうし、見方によっては、「ボトム」とも「表層」とも言えるのでは?などと安易に考えておりました。水深が浅く、レンジの幅が狭い海域においても、そこに棲むお魚さんたちにとっては、「表層」「中層」「ボトム」がれっきとして存在するわけです。 2023.12.02 カヤック挑航
カヤック挑航 【湾奥ヒットパターン?】赤ら顔がジリジリと袋小路に追い込まれ失神 フィッシュイーターたちも、大海原で素早い小魚を追い回すよりは、袋小路に追い詰めて一瞬の集中力とエネルギーで捕食したほうが、格段に効率が良いものなのでしょう。なので、小魚もルアーも、「追い詰められる方向」に進んでいるときにこそ、「捕食スイッチ」が入りやすく、ヒットもしやすくなることを、本日の釣行で体感できました。 2023.11.26 カヤック挑航
カヤック挑航 【能登島6時間釣行】つまりは単純に「カヤック釣り」が好きなだけ それにしても、朝の8時半から昼の14時半まで「たっぷり6時間」、よくもまぁ粘りに粘ったものでした。6時間も続けられることなんて、釣り以外でそうそう思い当たるものはありません。(マラソンでは、いつも6時間かけて完走します…)一体何がそこまでの時間を、一心不乱に費やさせてしまうのでしょうか? 2023.10.29 カヤック挑航
カヤック挑航 【湾奥マゴチ】年中穏やか砂地には、1億マゴチが棲み着いている?! もういっちょ神バイブをスカッと投げて、すぐさまヒット&キャッチして、「湾奥ならマゴチ釣れまくりじゃね⤴」と完全にお調子を取り戻し、気持ちよ~く本日のカヤック釣行を終了することができました♪(このポイントでの初釣果はやっぱり、おかっぱりからの「マゴチ」さんでした。) 2023.10.22 カヤック挑航